こんばんはスタッフ山﨑です。
弊社のMARCIにて販売させていただいていますTimbreのドアチャイムのご紹介です。



三種類ありますが、引き戸の玄関ドアに対応できるのは写真2枚目のみとなります。
爽やかな音色で玄関ドアを開けたときの人の気配も感じとれます。
取り付けは磁石となっていますので、簡単かつドアも痛めませんのでご安心下さい。
興味のございます方は是非MARCIにてチェックしてみてください!
想像し、創造し、創像し、想造する。
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市中島1-6-4
URL
http://www.bdhome-style.com/index.html
弊社のMARCIにて販売させていただいていますTimbreのドアチャイムのご紹介です。



三種類ありますが、引き戸の玄関ドアに対応できるのは写真2枚目のみとなります。
爽やかな音色で玄関ドアを開けたときの人の気配も感じとれます。
取り付けは磁石となっていますので、簡単かつドアも痛めませんのでご安心下さい。
興味のございます方は是非MARCIにてチェックしてみてください!
想像し、創造し、創像し、想造する。
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市中島1-6-4
URL
http://www.bdhome-style.com/index.html
▲
by bd-home
| 2014-10-31 21:25
|
Comments(0)
おはようございます

スタッフ梅﨑です。
先週末、社長が壁をペイントしていました。
そこを隠し撮り。

私の好きな壁色グレー
事務所の照明もかわりました。
LE KLINT(レクリント)
素敵です。
MARCIでも取り扱っています。
外出して戻ってくるともう何事もなかったかのように
素敵に仕上がっていました。
壁の色や照明を変えるだけで雰囲気も変わります。

ペイント楽しいですよ

(私は何もしていませんが・・・)
想像し、創造し、創像し、想造する。
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市中島1-6-4
URL
http://www.bdhome-style.com/index.html
▲
by bd-home
| 2014-10-30 08:06
| スタッフ日記
|
Comments(0)
こんばんは、スタッフ海保です。
秋も深まってきて、Bdのイベントの一つでもあるワイン会が近づいてきましたね。
先日、そんな話を社内でしていたら・・・
岩倉がワインが飲めないと言っていたので、
それはもったいない、
カクテルが飲めるならアイスワインから始めてみたらどうですか?
と話していました。
私はワインに詳しくはありませんが、
近くのドイツワイン専門店さんを思い出したのでした。
確か、ここの店主さんもお酒が苦手だったところ
アイスワインに出会って、美味しさを知ったと聞いたような。

アイスワインとは、凍った完熟葡萄から造られるワイン。
デザートワインの一種で
放置されて凍ってしまった熟した葡萄を
処分するに捨てれずワインを造ったところ、
甘みの強い、芳醇な香りのワインになったそうです。
本当に甘くて、フルーティー
お料理に合わせる感じではありませんが
女性が好む味ですね。
ワインが苦手な方は、アイスワインから入るのもいいかもしれませんね。
想像し、創造し、創像し、想造する。
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市中島1-6-4
URL
http://www.bdhome-style.com/index.html
秋も深まってきて、Bdのイベントの一つでもあるワイン会が近づいてきましたね。
先日、そんな話を社内でしていたら・・・
岩倉がワインが飲めないと言っていたので、
それはもったいない、
カクテルが飲めるならアイスワインから始めてみたらどうですか?
と話していました。
私はワインに詳しくはありませんが、
近くのドイツワイン専門店さんを思い出したのでした。
確か、ここの店主さんもお酒が苦手だったところ
アイスワインに出会って、美味しさを知ったと聞いたような。

アイスワインとは、凍った完熟葡萄から造られるワイン。
デザートワインの一種で
放置されて凍ってしまった熟した葡萄を
処分するに捨てれずワインを造ったところ、
甘みの強い、芳醇な香りのワインになったそうです。
本当に甘くて、フルーティー
お料理に合わせる感じではありませんが
女性が好む味ですね。
ワインが苦手な方は、アイスワインから入るのもいいかもしれませんね。
想像し、創造し、創像し、想造する。
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市中島1-6-4
URL
http://www.bdhome-style.com/index.html
▲
by bd-home
| 2014-10-29 19:45
| スタッフ日記
|
Comments(0)
こんばんは、スタッフ海保です。
昨日の休日は、県立博物館のmiemまで子供たちとおでかけ。
手作り版画を楽しんできました。休日にはいろいろとイベントをやっているようですね。
子供たちが館の遊びスペースで遊んでいる中、私はしばし読書time。
ここにある「世界で最も美しい書店」を見るのが楽しみなのです。
読書スペースには、大きな丸いテーブルにカワイイ椅子が
ジャスパー・モリソンの「Basel Chair(バーゼルチェア)」

この椅子は、脚部やフレームに木材、背と座にプラスチックを利用した異素材の組み合わせになっています。
バランスのよいプロポーションで、ビスを使わず作られていて
カラーバリエーションが豊富な事も魅力の一つです。
ここにはレッドとホワイトとグレーの3種類が。
その他にもイームズの「アームシェル」やアアルトの「スツール60」など、デザインチェアがたくさんありますよ。

そんな観点でmiemに行くのも面白いと思います。
想像し、創造し、創像し、想造する。
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市中島1-6-4
URL
http://www.bdhome-style.com/index.html
昨日の休日は、県立博物館のmiemまで子供たちとおでかけ。
手作り版画を楽しんできました。休日にはいろいろとイベントをやっているようですね。
子供たちが館の遊びスペースで遊んでいる中、私はしばし読書time。
ここにある「世界で最も美しい書店」を見るのが楽しみなのです。
読書スペースには、大きな丸いテーブルにカワイイ椅子が
ジャスパー・モリソンの「Basel Chair(バーゼルチェア)」

この椅子は、脚部やフレームに木材、背と座にプラスチックを利用した異素材の組み合わせになっています。
バランスのよいプロポーションで、ビスを使わず作られていて
カラーバリエーションが豊富な事も魅力の一つです。
ここにはレッドとホワイトとグレーの3種類が。
その他にもイームズの「アームシェル」やアアルトの「スツール60」など、デザインチェアがたくさんありますよ。

そんな観点でmiemに行くのも面白いと思います。
想像し、創造し、創像し、想造する。
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市中島1-6-4
URL
http://www.bdhome-style.com/index.html
▲
by bd-home
| 2014-10-26 18:12
| スタッフ日記
|
Comments(0)
こんにちは、スタッフ海保です。
今日は、週一回の会議の日。
みんなが揃ったところで、一足早く 社長のお誕生日のお祝いをしました。
社長へのプレゼントは「ボタンダウンシャツ」
あれこれ悩んだのですが、いつも素敵にシャツを着こなしている社長。

いつもオシャレなシャツを着てみえますが
今回は 作り手の想いや技術を
着る側のお客様にしっかりと繋いでいらっしゃる
「ファクトリエ」さんのシャツをセレクトさせて頂きました。
「ファクトリエ」さんは、先日のガイアの夜明けで紹介されていたのでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
衰退するメイドインジャパンを元気にするため、
日本で初めて工場と直結し、最高品質でデザイン性の高い商品を直接にお届けしている会社さんです。http://factelier.com/
建築業界としても、高い技術を持った職人さんが減少しています。
日本人として、誇りを持てる製品造りをされているところに共感し、応援したいと思いました。

社長がどんなに着こなしてくれるか楽しみです。
お誕生日おめでとうございます。
想像し、創造し、創像し、想造する。
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市中島1-6-4
URL
http://www.bdhome-style.com/index.html
今日は、週一回の会議の日。
みんなが揃ったところで、一足早く 社長のお誕生日のお祝いをしました。
社長へのプレゼントは「ボタンダウンシャツ」
あれこれ悩んだのですが、いつも素敵にシャツを着こなしている社長。

いつもオシャレなシャツを着てみえますが
今回は 作り手の想いや技術を
着る側のお客様にしっかりと繋いでいらっしゃる
「ファクトリエ」さんのシャツをセレクトさせて頂きました。
「ファクトリエ」さんは、先日のガイアの夜明けで紹介されていたのでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
衰退するメイドインジャパンを元気にするため、
日本で初めて工場と直結し、最高品質でデザイン性の高い商品を直接にお届けしている会社さんです。http://factelier.com/
建築業界としても、高い技術を持った職人さんが減少しています。
日本人として、誇りを持てる製品造りをされているところに共感し、応援したいと思いました。

社長がどんなに着こなしてくれるか楽しみです。
お誕生日おめでとうございます。
想像し、創造し、創像し、想造する。
創像力 × 想造力
”家族や地域がつながりあえる注文住宅を創造します”
BdHOME
伊勢市中島1-6-4
URL
http://www.bdhome-style.com/index.html
▲
by bd-home
| 2014-10-23 15:01
| スタッフ日記
|
Comments(0)