2011年 03月 07日 ( 1 )
1
こんばんは。スタッフ米田です。
昨日のお休みに久しぶりにバイクを運転しました。
約2ヶ月間、外の風雨に晒され、蜘蛛の巣・・・・までかかったかわいそうな愛車の点検をし、チェーンを張りました。
バッテリーもあがっていたので押シガケです。(バイクを押しながら全力疾走し、バイクに飛び乗り1速に入れるとエンジンがかかります。)
友達と二人、飯高方面にツーリングを。。。
やっぱり、バイクは気持ちがいいです。
バイクは、風の中の香りを感じる事ができます。(そんなに飛ばさないので・・・)
古い民家の横を通った時の蔵のにおい 季節の花の香り 田畑から流れるケムリのにおい ご飯どきの家庭のにおい・・・バイクに乗りながら、風と匂いに心身を洗い流してもらってる気持ちになります。
前から気になっていた道の駅茶倉に到着。
いつも車で近くを通るたびに横目で眺めていたのですが、
スゴイ吊橋です!!

その後、雨があたってきたので42号線を走り帰路につきました。
途中、多気町前村の大楠のご神木にご挨拶。

巨木っていつ見ても神秘的です♪
昨日のお休みに久しぶりにバイクを運転しました。
約2ヶ月間、外の風雨に晒され、蜘蛛の巣・・・・までかかったかわいそうな愛車の点検をし、チェーンを張りました。
バッテリーもあがっていたので押シガケです。(バイクを押しながら全力疾走し、バイクに飛び乗り1速に入れるとエンジンがかかります。)
友達と二人、飯高方面にツーリングを。。。
やっぱり、バイクは気持ちがいいです。
バイクは、風の中の香りを感じる事ができます。(そんなに飛ばさないので・・・)
古い民家の横を通った時の蔵のにおい 季節の花の香り 田畑から流れるケムリのにおい ご飯どきの家庭のにおい・・・バイクに乗りながら、風と匂いに心身を洗い流してもらってる気持ちになります。
前から気になっていた道の駅茶倉に到着。
いつも車で近くを通るたびに横目で眺めていたのですが、
スゴイ吊橋です!!

その後、雨があたってきたので42号線を走り帰路につきました。
途中、多気町前村の大楠のご神木にご挨拶。

巨木っていつ見ても神秘的です♪
▲
by bd-home
| 2011-03-07 20:11
| スタッフ日記
|
Comments(0)
1